新しいパソコン
11月26日土曜日についに新しいパソコンを購入しました。
500円貯金の20万円貯金箱もほぼ満杯(結果的には190500円)になったのも購入意欲をかき立てた原因でもありました。
今回のは実は妻が主体的に使うであろうパソコンです。
我が家にはディスクトップの「DELL DIMENSION8300」WindowsXP仕様を6年前から使用しています。
しかしこれが現在本調子でないためと、今一つの姪から頂いたノートパソコン「NECLavie L」Windows2000も速度が光フレッツでも遅いので思い切ってノートパソコンを購入することにしました。
数日前に各社のパンフレットを取り寄せ検討しましたが、パソコン自体の仕様にほとんど差異がありませんでした。
結局は価格も参考にすることにして、ヤマダ電機とビックカメラを妻と二人で訪問。
私がビックカメラが好きでしたので、ビックカメラから購入することにしました。
購入したノートパソコンは東芝の「dynabookT451/59DR」で色は妻の要望で赤色のモテナレットにしました。
仕様は
OS Windows7 HomePremium64ビット・32ビットServicePack1正規版
CPU インテルCare i7-2670QMプロッセサー
ディスプレイ 15.6型ワイドHD(16:9)省電力LEDバックライト
メモリー/HDD 8GB(4GBX2)/750GB
ドライブ/インターフェイス ブルーレイディスクドライブUSB3.0.USB2.0.HDMI出力
です。
現在ではノート関係では、最速版ではないかと思っています。
しかし永くWindowsXPを使用していたため、Windows7はだいぶ表示方法、仕様が異なっているので、覚え込むまで苦労しそうです。
これからはXP仕様と7仕様と併用しながら使っていくことになるとおもいますが、普段は妻が炬燵で温まりながら主にブログ等を中心として使用していくのではないかと思っています。
【東芝 dyabook T451/59DR】
« 浅間嶺(603m)に登る | トップページ | 皆既月食 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 中高年のためのデジタル熟(2012.01.07)
- 新しいパソコン(2011.11.28)
- パソコン教室(2009.04.25)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/122817/43179278
この記事へのトラックバック一覧です: 新しいパソコン:
まあちゃんさんへ
ノートパソコン購入しました。
これからは炬燵で使用することができます。
慣れるまで時間がかかりそうです。
投稿: ツーカー | 2011年12月11日 (日) 10時50分
ご無沙汰しておりました。
新しい パソコン購入されたのですね。
調子が悪いとイライラしますよね~
私のパソコンも使い始めは戸惑いましたが 慣れると使いやすいです。
ますますブログ更新が楽しみですね。
投稿: まあちゃん | 2011年12月 9日 (金) 22時43分
ねこおばさんへ
私のはXPで妻用が7に成りました。
32ビットから62ビット使用に成ったため、私のパソコンのソフトが使用できなくなったソフトも出てきています。
投稿: ツーカー | 2011年12月 4日 (日) 11時15分
スーさんへ
昨日の忘年会お世話に成りました。
盛り上がって楽しく出来て良かったと思います。
XPと7の違いに戸惑っていますが、徐々に慣れていこうと思っています。
投稿: ツーカー | 2011年12月 4日 (日) 11時12分
まが~さんへ
二台あると便利ですよ。
ただXPと7は多少表示方法等が異なっているので、戸惑っています。
今は色々の色が出てきていますね。
投稿: ツーカー | 2011年12月 4日 (日) 11時10分
熊のKさんへ
私のパソコン今本調子でないので困っています。
妻用の新しいパソコン動作が速くてこちらを主体的に使ってしまいそうです。
投稿: ツーカー | 2011年12月 4日 (日) 11時07分
七色の稲妻さんへ

新しい物は、何でも嬉しいですね。
画面も大きく綺麗です。
投稿: ツーカー | 2011年12月 4日 (日) 11時05分
ミミさんへ

二台あると便利になると思いますが、今私の方のが本調子でなく困っています。
投稿: ツーカー | 2011年12月 4日 (日) 11時03分
おぉぉ~、新品のノートだ! うらやましい!
私も5年以上前の、周りがヴィスタに買い揃えだした頃に買ったXP。
私のOfficeは2003、職場は2007。
パソコン教室のお手伝いボランティアでは、2003、2007、2010が入り混じり~。.
慣れるまで大変かもしれんけど、慣れたら使い勝手がよいですよ。
ブログの更新などなど、楽しみ待ってま~す。
投稿: ねこおばさん | 2011年12月 3日 (土) 21時28分
素敵な色のパソコンですね!

私も仕事ではXPを...私用では7を使っています。
使用勝手が大分違いますよね。
慣れるとサクサク動くので、やはり新しいパソコンはGoodデス
これから寒くなるので、炬燵で使用できるのもノートPCのよいところですね~
ブログの更新を楽しみにしています...
投稿: スー | 2011年12月 1日 (木) 17時38分
赤い素敵なノートパソコン。いいですね。
おnewなので、ずっと使っていたくなりますね。
何事も新しいものが来ての使い初めはうれしいことです。
二人別にあると使いたい時に使えるので、何かと便利ですね。
これからますますブログ更新が進むかもしれませんね。
投稿: まが~ | 2011年12月 1日 (木) 17時13分
ツーカーさん、こんばんは。
ご無沙汰いたしました。
新しいPCがきましたね~。おめでとうございます。
見るからに、素敵で、すいすい動きそうで、羨ましいですね~。
うちも、夫と共用なので、あと1台欲しいのですが…。
投稿: 熊のkさん | 2011年11月30日 (水) 20時39分
ご無沙汰してました、ツーカーさん。
おニューのパソコン、羨ましいですよ~。
私もモニター部がもっと大きくて見やすいのが欲しいです。
投稿: 七色の稲妻 | 2011年11月30日 (水) 18時26分
ツーカーさん こんにちは
ニューパソコン、いい色で性能も良いようですね。
2台あるとお互いの使用時間を気にせずに使えるので良いですね。
投稿: ミミ | 2011年11月30日 (水) 12時22分
異邦人さんへ
やっと購入する決心が付きました。
XP~7に変更になりますが、随分表示方法が変化したので驚いています。
習うより慣れろですだとは思いますが、新しいパソコンは妻に優先的に使って貰い、デスクトップのXPをだましだましで使うことも多く成るのではと思っています。
投稿: ツーカー | 2011年11月29日 (火) 14時47分
~☆ ツーカーさんへ ☆~
XPで慣れたのでWindows7だと使いずらいように
始めは思うでしょうけど、慣れると使い易いです。
ただXPよりWindows7の方が容量も大きいので
エクセルなどで作ったものをコピーすると面食らうかもしれませんね。
習うより慣れろですね。
投稿: 異邦人 | 2011年11月28日 (月) 20時49分