桜 満開 高崎観音山
6日朝から天候が良く絶好のお花見日和と言うことで、毎年ハイキング気分で実行している高崎観音山に行って来た。
折しも桜は、明日にも散り始めるのではないかと思えるほどの満開であった。
ここち良い汗をかきながら坂道を登ると途中からは高崎市の市街地がよく見え。その中に、ひときわ高さが目立つ21階建ての高崎市庁舎がよく見えた。
まさに桜を見る人達と車で大賑わい。
そこから白衣観音までの参道を歩いていくと満開の桜の中に雄大な白衣観音が見えてきました。
更に足を進めひびき橋の吊り橋を渡って染料植物園に行く。
ここは訪れる人も少なく、先程の賑やかさとうって変わって静か。
ここで持参したお弁当と焼き鳥とビールを頂くことに。
まさにお花見気分絶好調に。ここで普段見かけない色をし可憐に咲いている
その後ひびき橋から尾根づたいに歩きしだれ桜が綺麗に咲き誇っていた、洞窟観音を経由して楽しいお花見見物を終わることが出来ました。
« 全国都市緑化ぐんまフェア | トップページ | 全国都市緑化ぐんまフェア おおた会場 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 秋のようざん・ぽから家族会旅行(2015.11.18)
- 秋の奥日光を楽しみました(2015.11.10)
- デジブック 三家族旅行【三日目】(2015.11.06)
- デジブック 三家族旅行【二日目】(2015.11.05)
- デジブック 三家族旅行【一日目】(2015.11.05)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
スーさんへ
逆に観音山から見ると高崎公園がピンク色に染まっていました。
今市街地は緑化フェアで多くの人が出て込んでいるのだろうと思いながら、観音山の桜見物を楽しみました。
投稿: ツーカー | 2008年4月 8日 (火) 07時41分
昨日はいいお天気でしたね~

高崎公園から見た観音山がピンク色に染まっていました!
桜に囲まれて、観音様が美人に見えますね
投稿: スー | 2008年4月 7日 (月) 18時32分